放課後~明朝までは、下記の点に注意していただくようお願い申し上げます。
(学校からの文書と同内容です)
1 家でのくらし方について
外出は避けてください。また、緊急の事態が発生した時は、速やかに安全な行動をとって下さい。もし、災害による事故などが発生した時は、学校、担任までご連絡願います。
2 明日の登校について
大荒れの天気の場合は保護者が付き添って児童を登校させて下さい。
天気が荒れてない場合は、児童のみの登校で構いませんが、川、用水路、田などの水には十分注意して登校させて下さい。
3 休校等の措置について
もし、大荒れの天気で休校等の措置を取る場合は、学級の連絡網(電話がつながらない場合は保護者に直接連絡します。)、 を使ってお知らせしますので、連絡を受けることができるようご留意願います。
(学校からの文書と同内容です)
1 家でのくらし方について
外出は避けてください。また、緊急の事態が発生した時は、速やかに安全な行動をとって下さい。もし、災害による事故などが発生した時は、学校、担任までご連絡願います。
2 明日の登校について
大荒れの天気の場合は保護者が付き添って児童を登校させて下さい。
天気が荒れてない場合は、児童のみの登校で構いませんが、川、用水路、田などの水には十分注意して登校させて下さい。
3 休校等の措置について
もし、大荒れの天気で休校等の措置を取る場合は、学級の連絡網(電話がつながらない場合は保護者に直接連絡します。)、 を使ってお知らせしますので、連絡を受けることができるようご留意願います。
本日のお知らせ【緊急】
台風の影響で本日給食後、下校13時とします。(児童館には要請済みです。)
朝のうちに、担任か電話連絡をいれますが
、① 保護者及び家族が児童館に迎えに行く。(教職員が付き添い送り届けます。)
② 自宅に帰る。(教職員が付き添い送り届けます。)
③ 学校に迎えに来る。
を確認します。
天候が急変し、状況が変わったならまた電話連絡、ブログ連絡をいたします。
朝のうちに、担任か電話連絡をいれますが
、① 保護者及び家族が児童館に迎えに行く。(教職員が付き添い送り届けます。)
② 自宅に帰る。(教職員が付き添い送り届けます。)
③ 学校に迎えに来る。
を確認します。
天候が急変し、状況が変わったならまた電話連絡、ブログ連絡をいたします。